崖っぷち日本のユートピア社会学by大山昇悟

崖っぷちに立っている日本をどうしたらユートピア(理想郷)にできるか日々考え答えを探していくブログです

2021-01-01から1年間の記事一覧

ユダヤ人強制(絶滅)収容所の実態〜繰り返される全体主義の行方③

「あの恐怖をどう表現したらいいのか。今日の朝食も昼食もある人たちに、飢えをどう説明したらいいのか? 空腹とはみぞおちが痛むことだ。空腹とは、じゃが芋一個、あるいはパン一枚のために魂を売り渡そうとすることだ、とでも言ったらいいのか。 頭や体に…

涙なくしては語れない、アンネ・フランクの生涯〜繰り返される全体主義の行方②

今回のブログは、やや長文になりますが、ホロコースト(ユダヤ人殺戮)の概略とアンネ・フランクの生涯を書こうと思います。 以下、芝健介著「ホロコースト」(中公新書)より要約。 ユダヤ人迫害の原因としては、ヨーロッパ社会が伝統的に抱えていたキリスト教…

ユダヤ人迫害の歴史から学ぶ〜繰り返される全体主義の行方①

「世界のどこであろうとも、『人間』の根本的自由と平等を否認し始める国があったら、その国は強制収容所体制に向かう。しかもこれを途中で止めるのはひどく難しいのだ」 アウシュヴィッツを生き延びたユダヤ人、プリーモ・レーヴィ著「これが人間か」より。…

不思議な話し・身体が熱くなる事故物件ホテルの怪

今回の話しは、自分が若い頃に勤めていた職場の同僚が体験した話しです。 職場といってもあるメーカーの下請けであり、正社員も社長などを除いたらわずかに2人という、限りなく家内工業のような会社です。 その2人のうちの一人が自分であり、もう一人が自分…

監禁?脱出不可能?スティーブン・キング原作「ミザリー」をオススメします

「効果的な休養研究所」気分転換&ストレス解消編 今回は映画化もされたことのある、スティーブン・キング原作のホラー小説「ミザリー」を紹介します。 以下あらすじです。 【流行作家のポール・シェルダンは雪道の中、クルマを走らせていたのですが、雪にタ…

ボランティア体験記〜少女のリハビリ編

今回の体験記は、「アルバイト」ではなく「ボランティア」です。 自分は20代の時にいったん勤めていた会社を辞めて、福祉の道に進む為に3年制の福祉専門学校に通っていたのです。 そして学校に入学したばかりの頃、先生から「将来、福祉施設に就職した時のこ…

本物のジャッキーはどれだ!?

「中国共産党員になりたい」ジャッキー・チェンがつい最近このような発言をし、日本の映画ファンのみならず、保守層の人たちの心をざわつかせました。 ジャッキーの怪しげな発言は、中国が経済的にも軍事的にも存在感を表し始めた時期と重なっているようにも…

なぜ自殺を止められなかったのか…

同じ職場の社員がつい最近自殺してしまった。 自分はこの人とは違う部署である為、それほど話しをしたこともなく会釈をする程度でした。 ただ彼が扱っていた機械が自分が担当している機械のすぐ近くなので、ほとんど毎日彼の姿を見ていました。 自殺の原因は…

映画「スピード」の元ネタ?隠れた秀作、映画「新幹線大爆破」

「効果的な休養研究所〜気分転換&ストレス解消編」 今回は、1975年公開の日本映画「新幹線大爆破」を紹介したいと思います。 この映画は、題名だけは微かに聞いたことがあるような、ないようなボンヤリした感じでしたが、たまたまYouTubeで何かの動画を観て…

昨年、救急車で運ばれました。恥ずかしいネタあり〜後編

自力で立てない。 高まる尿意。 看護婦さんの目… 寝ながら尿瓶を使うか、決断を迫られるなか、 仕方ない、ズボンを下ろそう!と決めました。 看護婦さんの目は気になるものの、不幸中の幸いというべきか、 看護婦さんの年齢が見た目、50代後半くらいだったか…

昨年、救急車で運ばれました。恥ずかしいネタあり〜前編

まるで高電圧の電流を両手に流したような感覚が自分を襲う。 その初めて味わう感覚に驚きながら、めまいと猛烈な吐き気で自分は椅子から床に崩れ落ちた…。 ……………………………… 倒れる前兆はあったと思います。一昨年2019年頃のことです。 その頃は、仕事に行く前に…

映画「くちびるに歌を」をお勧めします

「芸術の中に神の姿を見いだす〜映画編」 今回は新垣結衣主演の青春映「くちびるに歌を」を紹介します。 あらすじ(Amazonより一部抜粋) 【長崎県の離島・中五島中学校。産休に入る音楽教師の代理として、数年ぶりに故郷に戻った柏木ユリ。 東京でピアニスト…

不思議な話し・「助手席に座る女性」「老人ホームの怪」

今回の記事は、私の最も親しい友人Yさんから聞いた話しと、以前勤めていた職場の同僚Tさんから聞いた話しの二つです。 それぞれのエピソードは伝え聞きであり、その為に内容は短いですが、二人とも信頼できる人です。 まず、友人のYさんから聞いた不思議な話…

深い感動と絶望が味わえる。映画「善き人のためのソナタ」

『飲食店が新型コロナウイルスの感染対策を適切に講じているかを、大手グルメサイトを通じて利用者から情報収集するシステムを導入する』 『酒類を提供する飲食店が休業要請に応じない場合、その店舗情報を金融機関に提供する。 店舗の情報を関係省庁、金融…

男なら熱くなれること間違いなし!映画「大脱走」の魅力とは?

「効果的な休養研究所〜ストレス解消編」 今回は、そこそこの年齢の人なら観たことがあると思われる、1963年公開の映画「大脱走」を熱く語りたいと思います。 ストーリー 【 第2次大戦下のドイツ。捕虜の脱走に頭を悩ますドイツ軍は、脱走不可能な収容所を作…

大島隆氏の「芝園団地に住んでいます」を素直に評価できない理由(後編)

今回のブログは中編からの続きです。 朝日新聞記者の大島隆氏は、「多文化共生社会」のあり方を模索して、カナダやアメリカにまで学者の意見を聞きに行っていることは、中編のブログで述べた。 また、氏は団地内の住民の中で明らかに移民反対の保守的な思想…

大島隆氏の「芝園団地に住んでいます」を素直に評価できない理由(中編)

今回のブログは前編からの続きです。 「芝園団地に住んでいます」を読んでいて気になったのは、著者である大島氏は、ほぼ無批判に「多文化共生社会」は良いものだとしている点だ。 大島氏は「多文化共生社会」を実地に移す際のポイント等を、その方面に詳し…

大島隆氏の「芝園団地に住んでいます」を素直に評価できない理由(前編)

今回の記事では、埼玉県芝園団地に、実際に住んでいる大島隆氏の著書「芝園団地に住んでいます」が非常に考えさせられる内容だった為、その概要を紹介しつつ、問題点を挙げて筆者なりに論評を加えていきたい。 「芝園団地に住んでいます」大島隆/明石書店 以…

外国人が過半数を超えた埼玉県芝園団地と、千葉市美浜区の団地に行ってきた

昨年の11月下旬、有給休暇が取れた為、かねてより気になっていた、埼玉県芝園団地と千葉市美浜区の団地を訪れた。 私がこの二つの地域になぜ関心を持ったかというと、数年前に読んだ宮本雅史氏の「爆買いされる日本の領土」と佐々木類氏の「日本が消える日」…

映画「ジャージー・ボーイズ」をお勧めします

「芸術の中に神の姿を見いだす〜映画編」 今回は1960年代のアメリカのロックバンド「フォー・シーズンズ」の伝記映画「ジャージー・ボーイズ」を紹介します。 あらすじ(Amazonより) 「ブロードウェイの最高傑作を、巨匠クリント・イーストウッド監督が映画化…

日本人が消される日。外国人土地売買の破滅的な問題(後編)

外国人の土地売買の規制はなぜ進まないのだろうか? まずは政治家の問題。 2013年頃、与党議員で構成する「安全保障と土地法制に関する特命委員会」が発足し、農学博士の平野秀樹氏が、外国人による土地購入について報告すると講演終了後にはどの国会議員も…

日本人が消される日。外国人土地売買の破滅的な問題(前編)

「外資はまずいと言いますが、外国人に買収されて実際に何か被害が出てますか」 「農地も山林も管理さえされていれば所有者は誰でも問題ありません」 「売却してお金になれば、喜ぶ日本人が多いのではないですか」 これらの発言は、外務省、法務省、農水省の…

外国人による土地売買は、合法的な日本侵略だ❗️〜本州その他編

北海道編①②に引き続き、今回の記事では本州や沖縄などで、日本の土地やその他の資産が外国人にどれくらい買われているかを紹介する。 参考書籍 ☆「爆買いされる日本の領土」宮本雅史著 ☆「領土消失」宮本雅史・平野秀樹、共著 ☆「日本はすでに侵略されている…

外国人による土地売買は、合法的な日本侵略だ❗️〜北海道編②

今回の記事は、前回の「外国人による土地売買は、合法的な日本侵略だ❗️〜北海道編①」に引き続き、北海道編②です。 ☆北海道編② 釧路市 2015年、劉亜軍公使が釧路市を訪れて蝦名市長に釧路空港への国際チャーター便の受け入れを要請 ・2016年.中国の程永華駐日…

外国人による土地売買は、合法的な日本侵略だ❗️〜北海道編①

テレビの中で男性が前方を指差す。 前方には日本の山だと思われる山脈が、遥か遠くまで連なっており、先の方は霞が掛かっている。 男性が遥か先の前方まで指差しながら、テレビカメラに向かって、 「これらの山、先の方まで全部中国人が買いました」 ………‼︎ ……

不思議な話し・なぜ国鉄列車事故を回避できたのか?

2005年4月25日JR福知山線、塚口駅〜尼崎駅間で発生した列車脱線により、乗客と運転士合わせて死者107名、負傷者562名を出す凄惨な大事故がありました。 その数日後、ある新聞に不思議な記事が掲載されたのです。 記事によると、若い女性が事故を起こす福知山…

イジメっ子達の罪はいつ消える?「サンジャポ」メンバーの発言について

少し古い話題だが3月7日に放送された『サンデー・ジャポン』(TBS系)での、番組メンバーの発言がネット上で批判を呼んだ。 自分は番組自体は観ていなかったが、「まいじつニュースサイト」で経緯を読んでみて、番組内メンバーの発言に対して思うところがあ…

天使の歌声・花澤香菜の20kHzボイス

「効果的な休養研究所」癒し編 今回は、私の大好きな声優兼歌手の花澤香菜さんを紹介、というか彼女の歌声をオススメします。 花澤香菜さんを知ったのが2014年頃、たまたまYouTubeのオススメに出てきたMVを観たのが最初でした。 本業は声優だと知ってアニメ…

アルバイト体験記〜ガードマン編

今回のアルバイト体験記は、高卒フリーター時代の3番目にやったガードマンです。 ガードマンというイメージは、どちらかというと、施設警備みたいなイメージもありますが、自分の場合は主に、道路工事の片側交互通行での誘導が半分くらい。あとの半分は、大…

映画「バジュランギおじさんと、小さな迷子」をお勧めします

「芸術の中に神の姿を見いだす〜映画編」 今回はインド映画「バジュランギおじさんと、小さな迷子」を紹介します。 以下、あらすじです。(一部Wikipediaから引用しました) 【パキスタンのスルターンプリ村に住む少女シャヒーダーは生まれつき言葉を発するこ…

カテゴリ