崖っぷち日本のユートピア社会学by大山昇悟

崖っぷちに立っている日本をどうしたらユートピア(理想郷)にできるか日々考え答えを探していくブログです

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「表現の不自由展・その後」について考える④

前回のブログ③からの続きです。 従軍慰安婦問題については、以下の3点に絞って述べてみたいと思います。 1.慰安婦の強制連行はあったのか 2.彼女たちは性奴隷だったのか 3.慰安所は軍属であり、軍の完全統制下にあったのか まず、慰安婦の強制連行はあったの…

マラソン代表残り1枠における「選択の自由」の難しさについて

2020年の東京オリンピックのマラソン代表を決めるMGCが9/15に開催され、男子は中村選手、服部選手の2名が代表に決まりました。 今までのオリンピックの選考では、複数の大会から代表選手を選んでいましたが、今回はMGCという大会で、有力選手が一堂に集まり…

夢の中にゾンビが出た時は要注意!

「効果的な休養研究所」気分転換&癒し編 夢の中でゾンビが出てきました。幸いに噛まれることなく逃げることができました。 ゾンビ映画ばかり観ているからではなく、自分の場合、夢の中でゾンビが出てくる時というのは、大抵日々の仕事と生活の中で、何かに追…

「表現の不自由展・その後」について考える③

前回のブログ「表現の不自由展・その後」について考える②からの続きです。 慰安婦像の展示は「自由の濫用」もしくは「公共の福祉」に反するのか?それともそうでないのか? まず、慰安婦像を展示したい側は、少女の人権が戦時下の日本軍に不当に侵害された(…

「表現の不自由展・その後」について考える②

前回のブログ『「表現の不自由展・その後」について考える①』を踏まえて、さらに考察を進めていきたいと思います。 1.「表現の不自由展」は国家から表現の自由 を侵害、もしくは制限されたのか 2.「表現の不自由展」は自由を濫用したのか 3.「表現の不自由展…

「表現の不自由展・その後」について考える①

愛知県で開催された国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」が中止になった件について考えてみました。 すでに様々な媒体で取り上げられているので、経緯を簡単に説明すると、同展示会で戦時中の従軍慰安婦を象徴する…

カテゴリ